オンライン開催!アロマテラピー検定インターネット試験の注意点

オンライン開催!アロマテラピー検定インターネット試験の注意点 アロマテラピー検定1級

こんにちは。アロマテラピーインストラクター 恵美です。

現在、AEAJのアロマテラピー検定試験は、インターネットを使ったオンラインで開催されています。

自宅に居ながら資格が取れるので、とても便利なのですが、その一方で、どんなふうに行なわれるのか、イメージが掴みにくい部分もありますよね。

一体、オンライン試験は、どのように開催されるのか、今回はその詳細をお話ししていきます。

インターネットならではの注意点もありますので、併せてチェックしていきましょう。

 

試験のオンライン化について

まず初めに、試験がオンラインに変更された経緯について、簡単にお話ししておきたいと思います。

 

2020年から導入されたオンライン試験

そもそも2019年までは、アロマテラピー検定試験を含め、一部を除いたほとんどの資格試験が、会場試験で行われていました。

しかし、新型感染症の流行を考慮して、2020年からは、インターネットを使ったオンラインで、試験が開催されるようになったのです。

本来なら、試験をオンラインにするには、もっと時間がかかるのでしょうが、もともとAEAJでは、オンラインで行っている試験もあったため、スピーディーにオンライン化されました。

現時点では、会場試験の開催予定はなく、当面の間、アロマテラピー検定試験はオンラインでのみ開催される事になっています。

 

恵美
恵美

オンライン試験と会場試験の違いについて、「2020年アロマテラピー検定試験の変更点(会場、香りテスト、合格発表)」の中で、詳しく解説していますので、こちらもチェックしてみてください。

 

オンライン試験のメリット

試験が自宅で受けれるようになったことで、会場まで行く必要がなくなり、気軽に受験できるようになりました。

以前は、決まった時間に会場まで行く必要があったため、移動も大変でしたが、それがなくなるだけでも、気が楽になりますよね。

また自宅なら、気持ちもリラックスして、試験に挑戦することが出来ます。

突然の変更ではありましたが、オンラインになったことで、以前よりも受験しやすくなり、試験へのハードルが下がったのが、大きなメリットと言えるでしょう。

 

インターネット試験の概要

それではここからは、インターネット試験の概要を、知っておいて欲しいポイントに絞って、簡単にまとめていきます。

 

試験時間と問題数

アロマテラピー検定試験の試験時間と問題数は、2級は30分:55問で、1級は35分:70問となっています。

会場試験の時には、時間が倍近くあったのですが、オンラインになった際、時間が短縮されました。

時間が短いように感じるかもしれませんが、実際に受けた人によると、見直しが出来るだけの時間はあるようですから、シッカリ勉強して置けば、時間内に十分回答できます。

ただ、ある程度は余裕があるとはいえ、あまり考え込んでしまうと、時間があっという間に過ぎてしまいますので、分からない問題は後に回して、どんどん回答していきましょう。

どんな問題が出題されるかは、こちらの「過去問はある?アロマテラピー検定1級試験で出る問題内容を解説」を参考にご覧ください。

 

恵美
恵美

試験はインターネットを使って行いますので、通信環境が良くないと、ページの読み込みでもたついてしまう可能性があります。

事前に通信環境をチェックしておくことも大切ですよ。

 

香りテスト

アロマテラピー検定試験では、1級、2級、それぞれ2問の香りテストが出題されています。

会場試験の際には、試験開始とともに、香りの資材が配布されていました。

しかし、オンラインの香りテストでは、試験の2~3週間前に、自宅に香りの資材が送られてきます。それを試験当日まで、未開封のまま大切に保管してください。

失くしてしまうと、香りテストに答えられなくなってしまいますので、大切に保管して置きましょう。

香りテストがどんな試験かは、こちらの「アロマテラピー検定試験の香りテスト対策と精油の覚え方のポイント」で詳しく解説しています。

 

恵美
恵美

香りの資材は密封された状態で届きますが、高温多湿の場所だと、成分が変化してしまう可能性もあります。

一般的な精油と同様に、極力冷暗所で保管するようにしてください。

 

オンライン試験の流れ

それではここからは、試験の申し込みから、結果がわかるまでの、一連の流れをまとめていきます。

インターネットを使ったオンライン試験では、受験の前準備がとても大切ですから、必ず目を通しておいてください。

 

申し込みから試験当日まで

まず、試験の申し込みは、AEAJ公式HPから行います。

試験の申し込みには、AEAJマイページへの登録が必要となりますが、マイページは誰でも簡単に、無料で登録できますので、事前に登録しておくこともできますよ。

申し込みが終わると、試験の2~3週間前に、メールで動作確認用ページの案内と、郵送で香りの資材が送られてきます。ちゃんと届いているか、必ず確認してください。

メールが届いたら、インターネットの動作確認を行い、あとは試験当日に、開催ページにアクセスして、試験を受けるだけです。

なお、アロマテラピー検定の今後の開催日については、こちらの「試験日はいつ?2022年アロマテラピー検定試験の日程と申し込み方法」で毎年いつ頃かも紹介していますよ。

 

恵美
恵美

案内が送られてくる日程は、AEAJ公式HPの「アロマテラピー検定、受験要項に記載されています。

案内が届かない場合など、トラブルに関する問い合わせ先も、このページに載っていますので、必ずチェックしておきましょう。

 

当日の受験環境

試験は、パソコン、スマートフォン、タブレットなどで、インターネット通信を使って行います。

オンラインの状態で試験を進めていくので、インターネットの通信環境が整った場所で、受験してください。

また、受験場所については、自宅の個室などが推奨されています。

公園や、インターネットカフェ、レストランなどの、公共スペースでの受験は禁止されていますので、注意してくださいね。

※1人になれる環境で受験しましょう
1人になれる環境で受験しましょう

 

試験結果の発表

オンライン試験では、合格発表もインターネット上で行われます。

試験が終わると、そのまま画面に結果が表示されますので、その場ですぐに合否判定を知ることができますよ。

以前は、結果が分かるまで1ヶ月ほどかかっていたので、すぐに分かるのは嬉しいですよね。

合格すると、後日AEAJから認定証が送られてきますので、それをもって、アロマテラピー検定試験の一連の流れが終了となります。

 

恵美
恵美

1級に合格すると、アロマテラピーアドバイザーなど、プロフェッショナルな資格につなげることが出来ます。

アドバイザー資格については、「アロマテラピーアドバイザー認定講習会とは?内容を詳しく解説」をご覧ください。

 

インターネット接続の注意点

最後に、オンライン試験ならではの、インターネット接続のトラブルを回避するためのポイントについて、お話ししたいと思います。

 

インターネットの通信環境を確認

アロマテラピー検定試験は、試験中は常にインターネットに接続した状態で行います。

そのため、安定してネット通信ができるか、通信環境は事前に必ず確認しておきましょう。

AEAJ側のシステムトラブルの場合には、再試験などの対応もあるでしょうが、通信状況が不安定でうまく接続できないなど、自分側の原因でトラブルがあった場合は、再試験なども行われません。

また、オンラインの状態だと、充電も減りやすくなりますので、予備のバッテリーや、電源コードなども準備しておくと安心です。

 

恵美
恵美

AEAJから動作確認用ページの案内が届いたら、必ず早めに動作確認をしてください。

動作確認がうまくいかない場合、AEAJとやり取りしながら確認していくことになりますが、試験直前は問い合わせが殺到して、時間がかかる場合があります。

その結果、受験できなかったという人もいますので、特に注意してください。

 

オンライン試験の動作環境

AEAJの受験要項には、動作確認がされている環境が記載されています。

自分の使用しているOSブラウザバージョンが、それに対応しているか確認してみましょう。

よく分からないという人は、インターネットに詳しい人を探してお願いしてみるか、インターネットで確認の仕方を検索してみましょう。

難しい場合には、とりあえずそのまま試験の動作確認を行い、問題があったらAEAJに問い合わせてください。

動作環境

Windows 8.1,10 : InternetExplorer 11、Edge(最新版)、FireFox(最新版) 、Chrome(最新版)
MacOS X以降 : Safari(最新版)
iOS 10.0以降 : Safari(最新版)
Android 5.0以降 : Chrome(最新版)

AEAJ引用:アロマテラピー検定 受験要項・申し込み

 

パソコンとスマホが両方あるなら

基本的には、インターネットがスムーズに見れる環境があれば、問題なく接続できるようですが。

ときどき、「スマホでは接続できたけどパソコンではダメだった」という事や、逆にパソコンは大丈夫だけどスマホでは接続できなかった、という事があるようです。

そのため、もしパソコン、スマホ、タブレットなど、複数の端末をお持ちでしたら、どれでも受験できるようにしておくと安心ですよ。

パソコンもあるけど、全然使わないからやり方が分からないという方は、基本的な操作だけでも、事前に確認しておくと良いでしょう。

事前に受験用のページにアクセスすることが出来れば大丈夫です。

 

アロマ検定1級の勉強法については、こちらで解説していますよ。